タグ: 豊田市ミニバス

🏀陶原ジブリカップ🏀

【2023年8月14日(月)陶原ジブリカップ】

夏休みは大会が目白押しです。
この日は陶原ジブリカップに参加してきました。
台風を吹き飛ばす気持ちで挑みます!

結果は初戦で惜しくも敗れてしまいましたが
気持ちを切り替え、見事敢闘賞をいただきました🎖️

今週末はいよいよいさとサマーカップです🏀
パワーアップしたISATO girls!
全員の力を合わせて、優勝目指して頑張ろうね😄

🏀Tカップ🏀

【2023年8月12日(土)Tカップ】

葉栗北ミニバスケットボールクラブさん主催の
Tカップに参加してきました。

今回は少ない人数での参加となりましたが
6年生がしっかりとリードし
4年生も一生懸命に走って守り
3戦2勝という結果となりました。

本日の最優秀選手賞は4年生です。
日頃の努力が報われて嬉しいね☺️

主催チームの皆さん
その他参加チームの皆さん
ありがとうございました。

 

🏀2023 HERO CUP🏀

2023722~23 2023 HERO CUP

先週に引き続き、今週も楽しい遠征です

今回は滋賀県守山市バスケットボール協会主催の

2023 HERO CUP』です!

夏休みに入ったばかりのISATO girls☀️

テンションも上がってます😆

 

試合の結果は3勝1敗。

思い描いていた結果は出せませんでしたが、

敢闘賞をいただきました。

チームのために仲間のために、

もっともっと努力して個々の力を磨こう!

⭐️宿泊編⭐️

試合を頑張ったあとは、、

旅行気分にスイッチを切り替えて

お宿へGO

到着してお風呂に入り、美味しい夕ご飯🍴

フリータイムはみんなでカードゲームなどをして

ワイワイ盛り上がりました♪

いつも真剣にバスケと向き合う仲間と

こうやって楽しいお泊まりをするのは

最高に楽しいね☺️

夏休みが始まりました。

バスケもたくさん練習して、

楽しい思い出をいっぱい作ろうね🏀

主催の皆様、その他チームの皆様

ありがとうございました。

またよろしくお願いします。

🏀DUNK中津川交流会🏀

【2023年7月9日(日)ダンク中津川交流会】

6月に入った二人のメンバーを引き連れて
久々の試合でダンク中津川さんの交流会に
参加してきました。

結果は2勝1敗。
高学年に引っ張ってもらいながらも
四年生もしっかりと戦力になり
結果を出すことができました。
本日の最優秀選手は頼もしいキャプテン、
健闘賞は期待の星 四年生です✨

少人数でスタートした今年のチーム。
今では仲間が少しずつ増えて
チームも活気づいてきました✨
そろそろ勝負にこだわりたい!
このチームで勝つために何をすればいいのかな…

まずは自分が上手くなるために
一生懸命練習する。
その成果をプレーで発揮して
仲間の信頼を得る。
それが最高のチームプレーに繋がる。
コーチの教えです😊

平日お友達がテレビを見て
ご飯を食べている時間も
休日お友達が遊びに行ってる時間も
全てをバスケに捧げてきました。
バスケが上手くなりたいから!
誰にも負けたくないから!
バスケが大好きだから!!

近道なんてない。
やるだけだ‼️

今週末はいよいよ敦賀に遠征です。
最高の思い出を作ろう☺️

ダンク中津川の皆さん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

🏀效範交流会🏀

【2023年6月4日(日)】

台風が過ぎ去り、スッキリと晴れた日曜日☀️

瀬戸市の效範リトルバッカーズさんによる

交流会にお邪魔してきました🏀

翌週にはいさと主催のオートタウンカップが控えており

気合いは十分です‼️

日頃の練習成果が出せる上級生👍

カッコいい✨

なかなか練習通りにいかない下級生も

足と声で積極的に攻めていきます👍

結果は、三戦三勝✨

上級生のリードでチームをしっかり引っ張ってくれたね👍

チームの一員としてしっかり役割も果たせました😊

いよいよ、いさとオートタウンカップが開催されます✨

この数ヶ月で随分と成長したISATO girlsの姿を

先輩たちにも見てもらおうね😊

新チームでの優勝目指して、頑張るぞー💪❣️

效範リトルバッカーズの皆さん、ありがとうございました。

またよろしくお願いします

 

 

3/12🏀2023 HERO CUP

滋賀県守山市 立入が丘小学校で開催された試合に参加しました。

今日も朝早よからレッツらゴー‼︎

乙女達は今日も元気いっぱい。

心の準備はいいかい?

 

主催チームの東守山さん、明富さんのお出迎え🌸ありがとうございます🌸お互いにテレてます😊

 

\\今日の試合もがんばるよーーー‼︎😆//

日が長くなり、だいぶ暖かくなりましたね。日差しがあると暑いくらいでした🌞

 

どんなピンチの時も絶対あきらめない

そうよ それが可憐な乙女のポリシー🌙

 

最近の乙女達は少し前と違うんです。

あきらめない。

折れない。

負けない気持ち、ゴールに向かう気持ちがみえるんです。

 

度々 驚くようないいプレイがあったり✨

 

 

うまくパスが繋がったり✨

 

任された仕事がうまく出来なくて泣ける時もありますが…

 

お互い声を出してカバーし合っている姿は4月と比べて本当に頼もしくなったよね☺️

 

🏀試合の結果は 33勝。

チームみんなの活躍があり優勝する事ができました‼︎🏆

昨日いさと男子が優勝したと聞いているので

なんと男女ペア優勝ですね😊💕

✨🏅本日の優秀選手🏅✨

おめでとう㊗️がんばったね👏

これからの活躍も期待しています😊

 

さて、女子はまだ試合があります。

最後に勝ちたい相手がいます。お互いが勝ち上がればあたります。

どうせ泣くなら、勝って泣きたいよね‼︎🌸

次の試合もがんばるよー!*\(^o^)/*

⭐️HERO CUP主催チームの皆さん⭐️

お招きいただきありがとうございました。

またよろしくお願い致します。

 

 

おまけ))

昼休憩。試合の合間。帰り道。。。

 

 

彼女達の食欲はすごいwww😂

 

代表からアイス、コーチからバウムクーヘンの差し入れがありました🍨

 

 

ありがとうございました💕

 

 

滋賀のお楽しみ😋

付き添いの親にも楽しみがなくっちゃね⭐️

 

 

2/25、26🏀DUNK卒業記念交歓会2023

中津川にある馬籠ふるさと学校で開催された試合に参加しました。

試合当日は風も強くとても寒い日でしたが、みんな元気に走って 跳ねて 食べて😁

\今日の試合もはりきってこー‼︎

\\\\٩( ‘ω’ )و ////がんばれー!

頼もしい背中。  

🏀B戦もありました。👇

 

 

 

  

 

 

 

 

試合中ですけどねー

 

試合の結果は752敗。

🏀諦めずにがんばれたね⭐️

✨🏅ディフェンス賞・優秀選手賞🏅✨

おめでとう㊗️頑張ったね。最近成長めざましいお二人です😊

 

そしてバスケを通じて出会った友達とのお喋りなども楽しんでいました。

バスケを続けている限り、”またいつかどこかで逢える!”そう信じて。

  

いさとでバスケを始めてから何度も、何度も訪れた馬籠ふるさと学校

6年生にとってこの場所に来るのは最後かもしれませんね😭

と感傷に浸ってしまいましたが、まだまだ3月も試合はあります😅

今年度ラストスパート‼︎

次の試合もみんなで頑張るよー💪

 

⭐️ダンク中津川の皆さん⭐️

今回も感染予防対策のもと試合を開催していただきありがとうございました。

またよろしくお願い致します。

 

 

おまけ))

いつも大声で選手を鼓舞する代表ですが、

😳なんとたまに褒めるんです!コレ👍やって”いいよー”と言ってます😆

ツンデレですよ、ツンデレー!

でももっと大きい声で褒めて欲しいなぁ。

褒めた本人に届いてないですww

褒める時こそ大声で乞うご期待😊