カテゴリー: ミニ男子

 🏀森東カップ2023🏀

🐞 2023年5月13日(土) 🐞

『森東カップ2023』に参加してきました‼️      全8チームが参加する、トーナメント戦です🔥🔥

GWの連戦から1週間。通常練習⛹️‍♂️に加え、追加練習⛹️‍♂️もしっかり行い、今日に備えてきました。

練習の成果が出せるように、頑張るぞー👊⤴️

頑張れ、頑張れ~😆

B戦もファイト~👊 ↓ ↓

念願の『決勝戦』に進出できました🙌🌟

【試合結果】                  3戦2勝1敗 (2位)   

新チームになって初の決勝戦でしたが……ほろ苦い準優勝となりました。

【本日の優秀選手👑】

  👑優秀選手賞#8     👑ディフェンス賞#10  💮おめでとう💮

主催の森東ミニバスケットボールクラブさん     その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】           ~テッペン目指して走れ!~

試合終了後、いつもの体育館へ戻って21時まで臨時の追加練習へ🏀                  次はベストを尽くしてコートから戻ってくる、笑顔のキミ達が見たい‼️準優勝おめでとう🌟

 

 🏀東海カップ2023🏀

    🎏 2023年5月4日(木)・5日(金) 🎏     みどりの日・こどもの日

初夏の日差しが眩しいこの日、全18チームが参加する『東海カップ2023』に参加してきました‼️

連日連戦の子供たち😢              さすがに疲れがたまっているのでは……?と心配する親たちをよそに、元気いっぱい😝🎵       さあ、GW連戦の締めくくり‼️パワー全開、張るぞー👊⤴️

《1日目》予選リーグ

 

全勝🎉🎉                   みごと1位リーグ入りを果たしました😄🙌

《2日目》順位決定戦              前日を勝ち抜いた強豪チームとの戦い🔥🔥

思い切りよく‼️最後まで走りきれ‼️

【試合結果】                  6戦4勝2敗 (4位)

このGWで、多くのチームと対戦させていただき、とてもいい刺激を受けました🙌           普段の練習から意識を高く持って、次こそ初優勝を勝ち取ろう😆🌟

【本日の優秀選手👑】

👑優秀選手賞#6  💮おめでとう💮

主催の東海市ミニバスケットボールクラブさん   その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】

夏の試合の必須アイテム、うちわを今期初使用☀️☀️応援に力が入り、あっという間にボロボロに……😭

 🏀ロケット杯🏀

     🎌 2023年5月3日(水) 🎌          憲法記念日

2日間の平日をはさみ、怒涛のGW連戦3日目、『ロケット杯』に参加してきました‼️          前回、「1点」に悔しい思いをした、いさとBOYS😵💦気持ちを引き締め、1プレー、1プレーを大切に‼️新チーム初の優勝目指して、頑張るぞー👊


“身長の高さ”や“体の大きさ”においては、まだまだ『これから』のいさとBOYSたち😅
今日は「本当に同じ小学生?」と疑いたくなるような、大柄選手を相手に勇猛果敢に立ち向かいました💪💪

必死にくらいついていく子供たちの姿を見て、応援の保護者たちも力が入りました📣📣

刺激を受けて、B戦もナイスファイト‼️ ↓  ↓

【試合結果】                  3戦2勝1敗 (3位)

  💮おめでとう!みんな、かっこよかったよ💮

【本日の優秀選手👑】


👑優秀選手賞#11     👑ディフェンス賞#9
💮おめでとう💮

主催の日進ロケットボーイズさん         その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀  

【本日のベストショット📸】           大会のイベント「フリースロー大会」🏀      一番の盛り上がりを見せたのが、「各チームのコーチ対決🔥」でした。                いさとからは、我らが代表が出場👍さて、結果は……??                   子供たちの表情から想像してくださいね😁😁😁

 

 🏀名古屋EAST入魂🏀

☔️ 2023年4月30日(日) ☔️

怒涛のGW連戦2日目‼️             新チーム初のカップ戦に参加してきました。    トーナメントによる熱い闘い🔥🔥        狙うはもちろん、初優勝🏆ガンバロー👊💨

順調に得点を重ねていきますが……

4月から続いていた連勝は、この日「14」でストップしてしまいました🙈                   初の敗北は、激闘の末の1点差😫💦        悔しいね💧💧

で も!……その後のキミたちは素晴らしかった‼️

自主的に集まりミーティング           ↓  ↓  ↓

直後の試合は、気迫のこもった全員バスケで勝利を獲得🎉

みごと3位に輝きました🏆🌟

【試合結果】                  3戦2勝1敗 (3位)

💮おめでとう!頑張ったね💮

【本日の優秀選手👑】

         👑優秀選手賞#4 💮おめでとう💮

主催の名古屋EASTバスケットボールクラブさん  その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】           初黒星の後、悔しさでひとり、肩を落とすキャプテン……

気付いた子たちが、慰める訳でもなく、励ます訳でもなく……そっと寄り添って、一緒にお弁当を食べていました😊 仲間って、いいね🌟

 

 🏀武豊LUNDI交歓会🏀

      🎌 2023年4月29日(土) 🎌          昭和の日

先週に引き続き『武豊LUNDI交歓会』に参加してきました‼️                     怒涛のGW連戦の初日。元気よく、いってみよう👊

今回は6年生中心のAチーム、下級生中心のBチームに分かれての参加です👀

🅰️チーム                    普段から仲の良い上級生チーム😊         息の合ったナイスプレーで得点を重ねます👍

🅱️チーム                    ボールを持ったら果敢に攻め込んでいく下級生たち😁キラッ🌟と光るプレーがたくさん見られました。

【試合結果】                  Aチーム→3戦全勝🎊               Bチーム→3戦1勝2敗🎊

出来たこと、出来なかったこと……しっかり向き合って、さらに進化していこう😊😊

【本日の優秀選手👑】

 👑 優勝選手賞#10      👑 ディフェンス賞#7     💮おめでとう💮

主催の武豊ミニバスケットボールクラブLUNDIさん その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】

上手くいっても、いかなくても……ファイトあるプレーには惜しみない賞賛👏をくださる素敵なコーチたち。子供たちの強い味方です😊😊

 🏀武豊LUNDI交歓会🏀

 🌿  2023年4月23日(日) 🌿

今期2度目の『武豊LUNDI交歓会』に参加してきました‼️

LUNDIさん、再びのご招待ありがとうございます😄

新チームになって以来快勝が続いている、いさとBOYS。そんな時こそ、目標を高く持って‼️

さあ、いってみようー👊

守って走り🏃🏃、チャンスでまた走る🏃🏃💨   そして~

ナイスシュート‼️🏀

ベンチからも応援とサポートで援護射撃🚩

↑3年生が頑張ってくれました😊

【試合結果】                              3戦全勝🎊

全勝‼️……だけど、キミ達ならもっともっとできるはず😆🌟

【本日の優秀選手👑】

      👑優秀選手賞#6       👑ディフェンス賞#5

💮おめでとう💮

主催の武豊ミニバスケットボールクラブLUNDIさん その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】6年生指導のもと、新しいスコアの書き方を勉強する5年生たち。                   先輩に丁寧に教えてもらった経験は、引き継がれていきます😊

 

 🏀東海ミニ交歓会🏀

🌼 2023年4月16日(日) 🌼

新チーム2回目の試合、『東海ミニ交歓会』に参加してきました🎵

4月入団の新しい仲間も初参加🔰         おそろいの「いさとTシャツ」を嬉しそうに着る姿がとっても初々しい~😍

今回は6年生中心のAチーム、下級生中心のBチームに分かれて参加します。              さあ、頑張っていこう‼️  ⏩ ⏩

🅰️チーム                    上級生同士の試合‼️緊張感のあるゲームが続きます😳💦

攻めのディフェンス🌟からの速攻🌟で流れを引き寄せろ‼️

🅱️チーム                   「今日は自分たちでゲームを作るんだ!」と気合い十分の下級生チーム💪

みんな、いい表情してるな~😊😊 ↓ ↓ ↓

【試合結果】                  Aチーム→3戦全勝 🎊                Bチーム→3戦2勝1敗 🎊

多くの試合の機会をいただけたことに感謝して、さらに練習を頑張ろう👊⤴️

主催の東海市ミニバスケットボール教室さん    その他の参加チームのみなさん          ありがとうございました🍀

【本日のベストショット📸】                    ~みんなで円陣😊~

コートの中で頑張る子、大きな声で応援する子、水分やタオルを準備して選手のサポートをする子……  みんなで1つ☝️🌟

🏀武豊LUNDI交歓会🏀

🌸 2023年4月2日(日) 🌸

🌷🌷出会いと別れの春🌷🌷           涙・涙の卒団式から1週間……

大好きな第16期卒団生たちの旅立ちを見送ったその先に、新しい学年、新しい背番号🎽、新しい仲間との出会いが待っていました😊😊

先輩たちから受け取ったバトン🏃をしっかり握りしめ、新生いさとミニ男子、総勢22名で気持ちを新たにスタートです🌟

今回は『武豊LUNDI交歓会』に参加してきました‼️ 新チーム初の試合です🎵

出だしはちょっと緊張しているかな?と思いきや……コートに入れば、いつもの元気プレイを連発😆👍

 

ディフェンスからチャンスを作って、コートもベンチも、この盛り上がり✌️↓↓↓

【試合結果】                  4戦全勝🎊

全員で戦って得た勝利😆🙌嬉しいね!!      この調子でたくさん練習して、強いチームになっていこう👊⤴️⤴️

主催の武豊ミニバスケットボールクラブLUNDIさん その他の参加チームのみなさん           ありがとうございました🌸

【本日のベストショット📸】

アップでのダッシュ🏃💨💨           いさとBOYはいつでも全力😊

✨🏀卒団式ミニ男子🏀✨

🌸2023年3月26日(日)🌸

場所:猿投コミュニティ、天道区民会館⛹️‍♂️⛹️‍♂️⛹️‍♂️

🎓本日は今年度最後のバスケ🎓

🏀子供達VS親&コーチ達とバスケ試合🏀

子供達は凄い勢いでこちらに向かってきすが、親達はあっという間にバタバタのバテバテ😅

子供達に惨敗のはずが、途中、親達の泣きのポイントアップで両チーム100点越えゲームでほぼ同じ得点に😅

終わりよければすべてよし👍

次はいよいよ本当に本当に最後の‥‥

🏀卒団式🏀

6年生は2人だけ、性格も身長も違う凸凹コンビ

でも、負けず嫌いでバスケが大好きな所は同じ。

最後までやり遂げたからこそ自信に満ちた誇らしく、笑顔の式になりました。

6年生達は、自分達のいさとでの楽しかったこと、辛かったことの歩み、コーチ方への感謝、在団生への感謝、親達への感謝をしっかり伝えられましたね😢

キャプテン、母代も本日でバトンタッチ😢

上に立ちまとめる大変さは、本人にしかわからない楽しさよりも大変さが多かったことでしょう‥‥

お疲れ様でした😢

 

🏀楽しい食事会&ビンゴゲーム🏀

沢山食べて、沢山笑って、ビンゴゲームでは、全員に景品があるという太っ腹な代表‼️

この日流行った言葉が「ビンゴビンビンゴビンゴ!」 『ビンゴ〜!!』が頭から離れず💦

⭐️可愛い後輩の即興コント(笑)⭐️

即興でコントが出来ちゃうこの2人❤️流石チームのムードメーカー、皆んなを楽しませられる魅力的な後輩😆🤣

 

🏀コーチ方🏀

代表、まさにいさとの象徴で、沢山練習や試合を組んで頂いて、熱い声援に6年生2人は色々な涙を流しながら頑張ってきました。小学校で部活がない中、協調性が学べるいい経験を学ばせて頂きありがとうございました😭☆

♡女子のコーチでありながら後輩の母、多忙な中、6年男子にも辛い時にそっと声をかけてくださり見守っていただきありがとうございました。(個人的に、私もその言葉に助けられました)😭♡

◎いさとミクロでは、初めてバスケットボールに触れ、楽しさを教えてくださり、バスケが好きになりここからバスケ人生がはじまりました😭◎

そして‥‥

いさとミニコーチ、週4〜5日ずっと一緒に過ごしていたのでまさにバスケのお手本であり、技術だけではなくこれからの人生で必要な仲間を大切に、関わってくれた人への感謝、礼儀、家庭だけでは教えてあげられない部分を全部教えて頂きました。本当にありがとうございました😭😭

♪ジュニアのもうひとりのコーチ、リズム感や技術の向上にご指導頂きありがとうございました。

 

何足履き潰したのかわからないバッシュ、ゲガをして辛い時もありました‥‥

最後は、笑顔で卒団します! ありがとう😊😄

最後に‥‥

今年は、6年生が2名の為、試合でも練習でも後輩達やその保護者の皆様には沢山助けて頂きました。親子共々晴れ晴れとした気持ちで卒団することが出来ましたことを心より感謝致します😊

さらなる〝いさとミニ男子〟のご活躍を心からお祈りしてます😊\\\\٩( ‘ω’ )و ////ファイト!ー😄

そして‥ブログ担当もバトンタッチ

🏀滋賀県HERO CAP🏀☝️

 🏅 🏆 2023年3月11日(土)🏆 🏅

場所:守山市立 立入が丘小学校⛹️‍♂️⛹️‍♂️⛹️‍♂️

春の訪れを感じながら暖かな気候の中🌸滋賀県へ

6年生最後の集大成としてHERO CAPに参加してきました〝ラストゲーム〟(๑و•̀ω•́)و

「今日は、優勝するつもりなのでオフシャルを誰がやるかは発表しません!」by キャプテン

本日の試合は、勝ち続けることが出来たらオフシャルはしません。キャプテンの宣言通り‥‥優勝‼️〝最後は、優勝して締めくくりたい!〟一昨年、去年と先輩達が成し遂げてきたように有終の美で締めくくることができました。

6分正式でとても長い戦いを制した後‥‥‥

6年生よりも先に泣いてくれた後輩、抱きついて喜んでくれる後輩、ハイタッチをして喜んでくれる後輩 なんていい子達なんだ😭なんていいチームなんだ😭

試合前や、心折れかけた時に声をかけてくれるコーチ、一緒に喜んでくれるコーチ😭

枯れるほどの声で声援を送る親達😭

みんないさとへの愛情で溢れてる🏀🏀

 

でも空きの時間は‥‥やっぱり小学生(笑)

試合の合間は自由で集合写真をとるのも一苦労💦

並ばない、まとまらない、カメラみない(´-д-`)

⬇️     ⬇️      ⬇️       ⬇️

数分後‥‥

🔛 offの切り替えバッチリ👌

本当におめでとう🎉翌日の女子達も滋賀遠征で優勝の報告が🏆

嬉しい限りです😆

 

🏅本日の優秀選手🏆

明富、東守山の皆様 感染対策をしながらの開催ありがとうございました😊